お彼岸
- 2015/03/21
- 16:51
本日は春分の日ということで忠八翁へお彼岸のお参りに行ってまいりました。
といっても、今年は神応寺さんがお彼岸の法要を17日されるということでその日の早朝掃除に行ってまいりました。
さすがにお墓なので写真は撮りませんが、見晴らしのいいところにお墓があります。

また今日は三年前から正式に始めだしました春季合格祈願祭を斎行いたしました。
当社の合格祈願は学校だけでなく就職、資格の合格祈願も多い為、年2回春分秋分両日で行っております。
お供え頂いた形代(かたしろ)、絵馬をお払いし、合格を祈願されました方の願いが叶いますようにとご奉仕させていただいております。
卒業式を終えお礼参りが増えてきております。合格されました方が良き道に進まれ、良き人生を過ごされますように。また航空従事者になられる場合はぜひとも安全にと祈る限りです。
といっても、今年は神応寺さんがお彼岸の法要を17日されるということでその日の早朝掃除に行ってまいりました。
さすがにお墓なので写真は撮りませんが、見晴らしのいいところにお墓があります。

また今日は三年前から正式に始めだしました春季合格祈願祭を斎行いたしました。
当社の合格祈願は学校だけでなく就職、資格の合格祈願も多い為、年2回春分秋分両日で行っております。
お供え頂いた形代(かたしろ)、絵馬をお払いし、合格を祈願されました方の願いが叶いますようにとご奉仕させていただいております。
卒業式を終えお礼参りが増えてきております。合格されました方が良き道に進まれ、良き人生を過ごされますように。また航空従事者になられる場合はぜひとも安全にと祈る限りです。
スポンサーサイト